Frog in a White Coat.

白衣のカエル

はじめての自作PC制作《4》~マイニングリグの調整~

f:id:DrLS:20220426095104j:image

What? これはなんですか?

ACアダプタが巨大化したせいでタコ足配線を免れなくなったコード類です。

f:id:DrLS:20220426095058j:image

結局のところ、MacBook、iPad、iPhoneの連携がよく作業するにはこの3つが欠かせなくなってます。

最近のACアダプタでは普通の延長コードでは干渉してしまします。

f:id:DrLS:20220426095112j:image

メインPCではタワー型を採用してます。USBはタイプA、アップル製はタイプCが多いので噛み合わない。

2022/4/24~4/26までAmazonではタイムセールを開催してます。-1000円あたりで買えるので狙い目です。

マイニングリグ調整

f:id:DrLS:20220426095055j:image

最強PC計画のさなか、テスト用にマイニング運用されてるRTX3090です。自作PCの練習としていい勉強になりましたし、動作確認にも使えるので気に入っています。

RTX3090tiがリリースされ、RTX40~が噂されてる中、完成した頃にはもはや最強ではなくなってる気がしてきました。

てか、私の運用では3060くらいがちょうどいいのは事実。

いまはRTX3090の水冷化でなく、SLIを目論んでいます。つまり、一枚追加すると。

RTX3090tiにいたっては相場36万・・・手が出せないぜ。

SYSファン

PCケースファンがSYSファンで制御できない理由がわかりました。

f:id:DrLS:20220426124409j:image

PUMPファン4ピンに挿してました。隣だ、隣。

こんな間違いする?

ファンコントロールもPUMPファンで設定したし面倒なのでこのままにします。

予期せぬ不具合が発生しました

無線LAN子機を接続しようとすると、クラッシュします。有線LANでは問題ないので、電力系のトラブルでしょう。

無線LAN子機とは、Wi-Fiを受信するアンテナのことです。受信する子機には電力が必要です。たとえば、無線イヤホン、無線キーボード、無線マウス、すべて子機側には電力バッテリーが必要となります。

f:id:DrLS:20220426095052j:image

犯人はこいつでした。ライザーカードに付属してくるSATAケーブルです。

ライザーカードとは、簡単にいえばGPUの延長コードになります。

カード一枚につき必要電力は75wです。75wの電源供給をライザーカードにする必要があります。

SATAケーブルは54w、ペリフェラルは60w。

完全に罠。

付属品を使おうとするとクラッシュします。何故かSATAケーブルで起動していて、無線子機で電力オーバーしてクラッシュしていたようです。初見じゃ気づけない。

PCIEは6ピンで75wですので、電源ユニットに付属していたPCIEケーブルを使用しました。

GPU補助電源に用いられるコードです。一本で足りますが、枠が足りなくなります。

調べたところ、二分岐ペリフェラル、もしくは、二分岐SATAを用いるようです。SATAケーブルは電源不可に弱いらしく、主にペリフェラルが好まれてるようです。

これで60w×2になるのかは分かってない。(勉強不足)

無線子機

f:id:DrLS:20220426095115j:image

アンテナが大きいものを採用しました。というのも、最初、無線子機の不具合だと思っていたから新調しました。結局、これでもクラッシュしたので電源が原因だと気づいたのでした。

f:id:DrLS:20220426095118j:image

小型のほうはメインPCに使用します。

ノイズ(電磁波)がすごいのでアンテナは大きいほうがいいです。

自動起動

PCが再起動したとき自動でマイニングするように設定しました。

マイナーソフトはNiceHashを使用してます。

OS自動サインイン

NiceHash自動スタート

MSIアフターバーナー自動スタート

ぐぐったらでてきます。

OS自動サインイン

サインインパスワードをなしにすれば自動サインインになります。

設定→アカウント→サインインオプション

画像はwin11のものです。

win10の場合、何も記入しないでOKすると無しにできました。

NiceHash自動スタート

Autostart Mining ソフト起動時にマイニング開始

Run On Startup OS起動時にNiceHashを起動

MSIアフターバーナー自動スタート

pc-karuma.net

この記事を参考にしました。いや、書いてあるとおりにしました。

ダミープラグ

f:id:DrLS:20220426095410j:image

タッチディスプレイですが、結局のところ、マウス、キーボードじゃないと操作できないのでこの小型モニターは解雇しました。

GPUは映像出力がないと誤作動を起こしやすいのでダミープラグを使います。

f:id:DrLS:20220426112641j:image

映像出力、無線機能はありません。GPUに「いま映像出力してるぞ!」と錯覚させるための装置です。

マイニング成果

結局のところRTX3090のマイニングどうなん?という話ですが、

f:id:DrLS:20220426095101j:image

電気代無視して、平均して一日700円あたりです。電力効率?もともとハイエンドGPUなので気にしても仕方ありません。

表示されてるのはビットコインを円に換算したときの値です。ビットコインのレートによって日堀り金額が変わります。しかも、円に換金してないのに税金がかかります。

円に換算してないのにマイニング時、ステーキング時に課税が発生します。

Why?意味不明!

仮想通貨の税制はめちゃくちゃです。

現状、仮想通貨の事業なんかで儲けようなら累進課税で55%取られます。日本で仮想通貨を運用するのは無理ゲーに等しいです。

 

Amazonタイムセールだしパーツ集めるなら今か・・・?

 

パソコン、ゲーミング・周辺機器がお買い得