雑記
押入れにしまってあった大量の参考書を処分したあと、コンビニでメルカリボックスを見つけ、あれ?もしかして売ったほうが良かったかもしれない、と思う今日このごろ。 最近は簡単に個人売買できるんだなと社会の進化をみつつ、正直、転売アンチなのでフリー…
(ストレス発散記事) 何を書くのか忘れた。 最近ちょっと疲労感がぱない。風邪になる前の気だるさがあって、熱っぽいのにそうではないし、頭の回転も鈍くなってきている。 数学の勉強が順調に進んで、調子にのって物理と化学と英語も並行してやっていた。私…
もしもアフィよりサイト削除の通知がきました。ところで、私のブログ、もしもアフィのコンテンツ1つも載っていません。わざわざアフィサイトにいってリンク持ってくるの面倒だから。 平素より、もしもアフィリエイトをご利用頂き誠にありがとうございます。…
最近の進捗 プログラミング学習 コンピュータを原理から学ぶ プログラミングの勉強 量子コンピュータの勉強 サイトオリジナルキャラ 小説執筆 キャパオーバー 病気の話 ProgateでJavaScriptをやっていたら 「ここから先は有料会員です」とつっぱねられました…
前書き サイドバーで追尾して強調表示してくれる目次 結局、コレ HTMLのコピペ JavaScriptのコピペ CSSのコピべ 完成!・・・だけど さらなるカスタマイズ このページの記事一覧を非表示 カッコよくスタイリッシュにする 完成!・・・かと思いきや 目次+広…
雑談 カスタマイズ ゆきひーさんのレスポンシブグローバルメニュー 文字にこだわる 終わりに 雑談 昨日からずーっとカスタマイズしてました。CSSとかHTMLとか。一応知ってるってだけで完璧ってわけじゃないです。下手に勉強してると返って馬鹿になります。 …
合格時のサイトの状況 サイト軽量化 シェア数取得コードを消す アマゾンのバナー広告を消す アドセンス読み込みコードをヘッダの一番上にする 画像を軽くする wwwなしアドレスのまま サーチコンソール 結論 終わり 正直、ツイッターの「アドセンス合格しまし…
アドセンス不合格だった。 知ってた。 成功する夢は、別の世界で成功したのであってこの世界では実現しない事象。 アドセンス合格する夢をみたのでこの世界では実現しない。 他には、ブログ活動で成功することやライト小説で成功することもこの世界ではどん…
生きも地獄、還りも地獄。 さて、今回お話するのは今後の行動方針について。 と、いっても昨日話した内容からこの世界では何も成功しない。 まさに「生きも地獄、還りも地獄」という状態。 進むも地獄退くも地獄(どう対応しても状況がよくならないさま)を…
最近、眠るたびに夢をみるようになった。子供の頃は「夢」といったらたまにみるかみないかだったがほぼ毎日みる。 存在しない高校三年生の夢 私は高二のときに退学した。でも、夢の中で高校三年生を過ごす夢をみる。内容は至って馬鹿らしく、教科書の内容を…
頭を真っ白にしよう 問題のたとえ 本来ならばどう説明すべきなのか あとがき 頭を真っ白にしよう もし重力のことを学校や本で学ばなかったとき、私は、”物がしたに落ちる”という現象をどう考えただろうか。たぶん、「引力」を想定して議論をすすめるだろう。…
これは私の思考を書き起こしたものである 読者は基本考えていない これは中傷ではない。 読者は小学生低学年くらいの知能しか持ち合わせていない。たとえ、学者や知識人だとしても、物語を読むとき、人は小学生低学年くらいの知能なってしまうのである。 そ…
これは私の思考を書き起こしたものである 共感とは何か 共感とは何かを考えるにあたって、私はまず、言語変換を行う。 共感=感情移入 では、感情移入とは何か。 物語に感情を覚えることをさす。物語を通して、悲しみを覚えたり、楽しみを覚えたりすることで…
神は存在しない 神は存在しない」と断言するには語弊がある。あなたの想像する神とは、全知全能の神か、それとも創造主という意味での神か、でまず議論する必要がある。前者であれば、全能のパラドックスから残念だけど君の神は存在しない。例えば、私が創造…
最近、2020年も半分おわってしまいました。7月にはいってから離人感がすごいです。パソコンばっかで生活リズムくるってます。パソコンがきたのが6/28でアップデートやら設定していたら、16時間も向かっていました。そりゃ、生活リズム狂う。 パソコ…